天然棹前昆布1等品(昆布森)

棹前昆布は、成長した昆布を採る時期よりも早い時期に採取した若い昆布です。当店の棹前昆布は天然昆布森浜産1等品です。

天然棹前昆布1等品(昆布森)

棹前昆布は、成長した昆布を採る時期よりも早い時期に採取した昆布です。当店の棹前昆布は昆布森浜産天然1等品です。

  • 棹前昆布1等品(昆布森)
  • 棹前昆布(昆布森)結び昆布
  • 棹前昆布(昆布森)昆布煮
  • 棹前昆布(昆布森)結び昆布煮
  • 棹前昆布(昆布森)大豆昆布煮

▼天然棹前昆布1等品(昆布森)100g

棹前昆布(さおまえ)昆布
■ 品 名  天然棹前昆布1等品(昆布森)
■ 原材料  昆布
■ 生産地  北海道 昆布森浜産
■ 賞味期間 9ヶ月〜12ヶ月
■ 内容量  100g
■ 価格    460円

▼天然棹前昆布1等品(昆布森)1kg

棹前昆布(さおまえ)昆布
■ 品 名  天然棹前昆布1等品(昆布森)
■ 原材料  昆布
■ 生産地  北海道 昆布森浜産
■ 賞味期間 9ヶ月〜12ヶ月
■ 内容量  1kg(長さ105cm)
■ 価格    3,970円

天然棹前昆布(昆布森産)について

棹前昆布(昆布森産)

棹前昆布は通常の昆布漁が始まるよりも早い時期(6月頃)に採った昆布です。成長した昆布の昆布漁解禁を棹入れ(さおいれ)というため、その時期の前に採取された昆布なので『棹前昆布』(棹入れ前の昆布)とよばれています。
棹入れ前の早い時期に採りますので、実がしっかりつく前の昆布になり、葉が柔らかく厚さが薄いのが特徴です。また、そういう状態なので早く煮え、野菜のような感覚で気軽に煮て食べられる昆布です。
梱包は長いままの状態のものを切らずに袋詰めしています。(計量の際、重量合わせのため切れ端が入る場合もございます)

早く煮え、溶けにくい昆布です。

棹前昆布(昆布森産)

天然棹前昆布棹前昆布は早く煮えるので早煮昆布ともよばれています。棹前昆布の中には原料の昆布を蒸気で蒸すなどして早く煮える様にした早煮昆布もありますが、当店のものはそのような加工がしていない状態です。上の昆布(約7cm x 10cm)の画像は、大きさ約6cm x 6cm(左の画像)の昆布を戻してみました。

昆布森(こんぶもり)産の棹前昆布 結び昆布昆布の旨味や美味しさはそのままに、干しただけの状態です。蒸すなどの加工はしてありませんが、煮えるのは早く、また、煮込んでもドロドロに溶ける事もありません。水でわざわざ戻す事無く、表面を洗うような感じでサッと流し、適当な大きさに切ってそのまま鍋に入れて調理してください。

棹前昆布(昆布森産)煮

昆布森(こんぶもり)産の棹前昆布 結び昆布

部位によっての個体差はありますが、戻した時の昆布の幅はおよそ5~8cmくらいですので、昆布巻きにもお使いいただけます。また、厚さが1mmちょっとと薄いので、結び昆布にもしやすいです。早く戻り早く煮えますが、出汁は出ませんので昆布そのものを食べていただくお惣菜向け昆布です。大根、椎茸、豆などとの炊きあわせなど煮物などにお使い下さい。

結び昆布のレシピ

昆布森(こんぶもり)産の棹前昆布 結び昆布そのままの幅でも結べますが、結びにくい時は半分に切ります。

昆布森(こんぶもり)産の棹前昆布 結び昆布昆布を戻して端から結んでいきます。切ってから結ぶより結びやすく、多く結べます。

昆布森(こんぶもり)産の棹前昆布 結び昆布結び終えたら結び目の間を切ります。

値段が安いけれど大丈夫?

昆布森(こんぶもり)産の棹前昆布

お客様から「松ヶ枝屋さんの棹前昆布は値段が安いけれど大丈夫ですか?」というお問い合わせをいただきます。当店では棹前昆布を取り扱って約60年になります。多くのお客様にご愛用いただいている昆布です。
「価格が安いから商品が心配」というお声をいただきますが、棹前昆布に限らず当店の考える適正価格で価格設定をしております。約70年の販売実績と昆布森浜産の天然1等品であることをご考慮いただき、安心して当店の『天然棹前昆布1等品(昆布森)』をお選びいただければと思います。

棹前昆布(昆布森)大豆昆布煮

昆布森(こんぶもり)産の棹前昆布 結び昆布大豆を水で一晩つけて戻します。

昆布森(こんぶもり)産の棹前昆布 結び昆布戻した大豆に切った昆布を入れて煮ます。
強火で一煮立ちしたら柔らかくなるまで弱火で煮続けます。
弱火で煮ることでふっくら柔らかくなります。
出てくるアクをこまめにとります。

昆布森(こんぶもり)産の棹前昆布 結び昆布柔らかくなったところで醤油、みりん、砂糖を入れ弱火で煮詰めます。
水分が無くなってきたら火からおろします。冷めて味がしみ込んだら出来上がりです。

棹前昆布は厚さが薄いのでハサミで切りやすいです。五目煮豆など小さく切って煮るのにもおすすめです。

昆布の保存について

昆布 容器

昆布は湿気の少ない冷暗所で保存してください。湿気が大敵ですので梅雨の時期の保存には特に気をつけてください。
梅雨や猛暑の時期には『冷暗所』が家の中にない場合があります。その場合は冷蔵庫で保存ください。

■冷蔵庫保存の注意点
冷蔵庫保存した昆布を常温に戻すと気温差で昆布が結露する場合があり、昆布によくありません。使う分だけを出し、常温に置いたままにしないよう結 露に注意してください。また、冷蔵庫内で保存容器内に結露が出る場合もあります。保存中、密封容器内(袋内)に水分が出ていないか注意してください。

■昆布が湿気った場合
昆布が湿気によって少し柔らかくなった場合、カビがきていなければ天日で干し直すと乾燥が戻り使用できます。ただ、何かの匂いが移ってしまった場 合やカビが発生した場合は対処方法がありません。匂い移りと湿気対策のために密封保存して下さい。

商品おすすめポイント
当店の天然棹前昆布1等品(昆布森)のおすすめポイント!!
1:お求めやすい価格です。産地、等級も申し分ありません。
2:厚さが薄いので結びやすく、また巻きやすい昆布です。
3:戻りが早く煮えるのも早いので、野菜のような感覚でお使いいただけます。

■ 使い向き  昆布巻き、結び昆布、野菜や乾物との炊きあわせなどに

商品インフォメーション
原料採取地: 北海道
原料製造地: 北海道
袋詰めした場所: 島根県
賞味期限: 9ヶ月〜12ヶ月
保存方法:瓶や缶などの密封容器に移し入れ、
      直射日光をさけ冷暗所で保存してください。
その他 :昆布は砂利浜に直置きで干します。
      その際、小石が昆布のヒダに入り込んだまま
      乾燥する場合があります。
      気がついたものは取り除きますが、
      目の届きにくい箇所がある場合があります。
      使用時に、小石がある場合がありますので
      取り除いてお使いください。

  • 実店舗営業カレンダー
    営業時間 10:00~18:00

    2024年 3月
    25
    26
    27
    28
    29
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    1
    2
    3
    4
    5
    6

    定休日

    午前休

    午後休

     松ヶ枝屋
     松ヶ枝屋

     住所 〒693-0001
     島根県出雲市今市町1405
     Tel/Fax 0853-21-0222
     営業時間 10:00~18:00
     休業日 月曜・火曜・祭日 
     駐車場について >>
     発送について >>

PAGE TOP ↑